mocomocoponのブログ

猫と一緒に暮らすようになって、癒される日々をここに記せたらと思っております。

そういうことかぁ

お立ち寄りいただき、ありがとうございます。



昨日の「 ⚠️明日以降に、niceを押して下さい 」の回答が、今朝の9時に届きました。


今回は、数日、ムラゴンの記事を見ることが出来ず、昨日の昼過ぎから、一気に読ませていただいていたため、一定期間のniceの数を上回ってしまったようです😅💦


いつもは、読者一覧のズレがないかの確認をするため、朝、昼、晩とムラゴンに入って、少しずつniceを押していたので、このような表示が出なかったということでした。


今朝、早速、少しずつniceさせていただきました😊


🐈️ にゃるほど、そうなのかぁ



ところで、新たな疑問が・・・

バナー設定されている方の記事は、バナーを押して入るだけで良いのかなぁ?

自分が読ませていただいている記事がランク上位に入ると、私も嬉しくなります😊



先日、上野に行った一番の目的は、毎年訪れる清水観音堂の脇尊の子育て観音様への参拝です。





私が不妊治療をしていた時、母から教えてもらった子授かり祈願の子育て観音様です。

父方の祖母も、なかなか子供が授からず、こちらに御参りして伯母と父を授かったようです。


人形供養


お堂の右に祀られている脇尊の仏様は「 子育て観音 」で、子授け、安産、子育ての観音様として多くの信仰を集めています。

観音様のご利益により子を授かった人々から、子供の健やかな成長を願って多くの身代り人形が奉納されており、これらの人形供養が、可愛がっていた人形に感謝する人形供養となって長年続けられています。

人形供養は毎年9月25日14時から行われるそうです。



こちらに子授かりをお願いして、授かった後、人形を納めます。



2人目の不妊治療中は、医師から「 一人いるから 」という言葉もあり、なかなか縁がなく、授かったと思ったら稽留流産でした。

全身麻酔をして摘出した時は6mmだったようで、自室に戻り、医師に一目見たいと話したのですが、摘出後、声をかけて見せたと言われ、その子は直ぐに検体として運ばれたようでした。


最近は、水子供養という表記を清水観音堂内で見かけないのですが、当時は、水子供養も行われていたので、機会があれば訪れる場所です。


*・゜゚・*:.。..。.:*・🐈‍⬛・*:.。. .。.:*・゜゚・*


近所で咲いている椿です。

山茶花と椿の一番簡単な見分け方が、花の散り方なので、こちらはその方法で確認出来たので、自信を持って椿とお伝え出来ました😊

11月と12月頃に、この場所と同じ所に似た花が咲いていました。そちらは、山茶花と確認出来ました。





皆さんにとって、良い一日になりますように 🍀


最後まで読んでいただき、ありがとうございました (*´-`*)ゞ